Fuya.info

この記事の投稿日は、 2019/4/7 です。内容が古い可能性があります。

Meguro.es #20 で参加者事前アンケートを取ったら良かった話

Meguro.es での発表については、公式サイトにいろいろ貼られています。

https://t.co/eeCx2jea82 #20 を開催しましたhttps://t.co/wjKr7aBmD1 #meguroes

— Meguro.es (@meguroes) 2019年4月4日

いわゆる寿司おじさんが課題でした

Meguro.es では、参加者のハードルはできれば下げないようにしつつ、参加者の質を担保したい。という欲張りな目標があります。 いわゆる 勉強会おじさん (という検索流入が多いです) と呼ばれる 寿司おじさん (年齢性別問わず) を排除しつつ、健全にフロントエンドを学ぼうとしている人は弾かないようにしなければなりません。

我々の力不足でもありますが、傍から見ると飲食目当てと判断せざるを得ない1来場者は毎回1,2名ほどいらっしゃいました。他の勉強会でも同じ方を見かけたことが多いので、それを生業にされている方なのだと思います。

スポンサー企業の方からすれば、技術者に”コミュニティ活動を支援しているというイメージ”を持ってもらいたい という理由でスポンサーを頂いているわけです。

いくつか質の担保の施策を考えました

今回は、一部の参加者に参加にハードルを設けた

今回は、connpassで一定回数以上イベントに申し込んでいる人に意気込みを書いてもらう形式にしました。 アンケートの文はこんな感じです。

(connpass でのユーザー登録日が2019年3月〜の方、または connpass にて2019年2月開催のイベントに、6件以上の申込をしている方お答えください) Meguro.esに求めていること、Meguro.esでやりたい事を教えてください

まず、2月に意識的にいろんな勉強会にでて情報収集していた真面目な方には申し訳ないことをしています。 また、毎日オンラインもくもく会などに参加している方にもお手数をおかけしております。

しかし、過去の直前・無断キャンセルの方のリストを見ていると、月10件以上のイベントに出ている方だったり、 フルスタックにイベントに申し込んでいる2 ケースが多かったためこの条件にしています。

条件に当てはまる方で、アンケートが空欄の場合は事情を説明させて頂き一度キャンセル処理をさせていただきました。 ここで運営の手間をけっこう掛けてしまいましたが、見境なく申し込んでいる方が少なかったと思います。

採用しなかった案について

抽選

connpassでは抽選制という名の指名制があります。

指名制は特定の人を参加させるには便利なのですが、特定の人を弾くにはその他の人を全員指名する必要があります。

また、事前に情報をもらうわけではないので、参加者の質は我々が知っているか、情報を発信しているかに限られてしまいます。 70人の素性を調べるのは厳しいですし、我々にその判断ができるとも思わなかったので、人を見て指名するのは止めました。

抽選制は、募集開始時期と、抽選時期の良いノウハウが無い、抽選指名の基準が難しいというのがあります。

参加費

参加費の徴収はオペレーションの問題もあります。 現金を扱うって思っているより面倒ですし、変な責任が受付の人に出ちゃいますよね。

お釣りや計算などの集金オペレーションが発生します、また利益をださない3ようにその場で商品を発注する必要があるため当日の運用が大変になると思っています。全員がKyashを使うなどである程度楽に運営できるかもしれませんが、アンケートを見るとまだ難しそうだなぁと思います。

もちろんスポンサーとの調整もありますが、できる限り飲み物や食べ物の現物でいただくことで、運用を楽にしたいと思っています。 (スポンサーのみなさん、スポンサーの会社で経費精算を行っていただいているみなさま。ありがとうございます)

クイズ

たとえば、['4', '45', '15', '64', '31'].sort() の結果を答えてください。 とかを出しても良いのですが

Meguro.es は様々なレベル感、ライブラリ、意気込み、背景の人がいらっしゃります。 全員がある程度答えられる問題があまりないのではないかと思っています。

確かに、調べれば分かるクイズを出しておいて、知らないし調べもしない人を弾くのはありかも。

おわりに

記事を書こうと改めて参加率を計測してみると、誤差の範囲でした。 体感として、変な参加者が少なくなっていたのは感じたので、めんどそうなイベント感を出すのは大事なんだろうなと思いました。

Footnotes

  1. 寝てる人いるんですよ。

  2. k8s,Rails,UX,React,Kotlin,マネージメント 全部出てる人なんなの?

  3. 非営利活動として会場提供を受けています。会場の又貸しはグレーな場合があります